
カスタマーサポートのテコ入れか、カスタマーサクセスの立ち上げか。どちらに先に取り組むべきか?
Salesforceは年に3回の定期的なバージョンアップを行っており、バージョンアップごとに多くの新機能が追加されています。
マニュアルページやリリースノートを読んでも機能について知ることはできますが、たくさんの機能があるSalesforceでは、そもそもどんな機能があるのか、どこから学んでいいか分からない!なんてことがあると思います。
そこで今回オススメしたいのが、Salesforceの学習サイト「Trailhead」です!
Trailheadとは、セールスフォース・ドットコム社が提供する無料で利用できるSalesforceの学習サイトです。
会社で使用している自分のSalesforceのアカウントや、SNSのアカウントでもログインすることができます。
何から学んでよいか分からない人は、自分の役割やレベルを選択すると、それに合った単元が表示されます。
その中から気になる単元を選択して、学習を始めてみましょう!
単元ごとにまずは説明を読み、
そのあとChallengeに挑戦します!
Challengeは、選択式のものだけでなく、組織で構築するものもあります。
正解するとその単元はクリアとなり、ポイントをゲットすることができます。
さらにその単元のすべてのChallengeをクリアすると、バッチがもらえます!
今までゲットしたバッチは自分のプロファイル画面から見ることができます。
バッチの数によってランクが上がったり、特定のバッチがないと挑戦できないSuperbadgeもあります。
このようなゲーミフィケーション要素があるので、どんどん新しいバッジを取りたくなりますし、楽しく勉強できますよね!
Salesforce初心者の方から上級者の方まで、楽しく学ぶことができるTrailhead!
皆さんもTrailheadでSalesforceを学んでみてはいかがでしょうか。
Rankingランキング
New arrival新着
Keywordキーワード